JRの新今宮で南海線に乗り換え、今宮戎駅までやってきました。今宮戎神社は駅のすぐ近く。ここは商売繁盛の神様である「えべっさん」として有名ということで、玉垣(石の柵)には多くの証券会社の企業名がありました。
<設置されている場所>
拝殿の前
<製作年>
不明
砂利敷きの境内にいた狛犬は、ブロンズの立派なものでした。阿吽の位置が通常の逆になっています。阿吽の別は口の開閉以外にあまりないのですが、目玉が彫られていてそれを見ると、吽形はやや下を見ていて、阿形はやや上を向いていることがわかります。
横から見ると、前脚がアンバランスに長く、こぶのような模様が見られました。渦を巻いたようなたてがみと、ピンと真っ直ぐに立ち上がった尾も特徴的です。控えめながらも、ちょっとしたポイントで個性を主張するブロンズ狛犬でした。
<基本情報>
今宮戎神社
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
大きな地図で見る
<関連サイト>
◆今宮戎神社(公式ホームページ)
◆今宮戎神社(Wikiepedia)