2011年2月25日金曜日

【狛犬アルバム】八坂神社 その1(京都市東山区祇園町北側)



<設置されている場所>
東大路通りに面した楼門前

<台座の年号>
大正十五年十二月(1926年)

<訪問メモ>
 2009年11月に訪問、私が狛犬にひかれるきっかけとなった狛犬です。その後、2011年2月にも再訪。

 東大路通りを見下ろすようにかまえている大型のブロンズ製の狛犬です。鎌倉時代の木製狛犬をモデルにつくられたようですが、とにかく迫力がすごい。京都の街ににらみをきかせているかのようです。後ろからみた際の体つきや、犬歯の大きさなどから、獰猛な肉食獣の印象を与えています。

 実は八坂神社には境内にもたくさんの狛犬がいます。楼門を入ってすぐにある狛犬は、実はもともとはこの狛犬の位置にあったとのこと。また、台座に大正十五年十二月奉納とありますが、大正は十五年までですよね。このあたりの事情は、以下のサイトに詳しいので、興味をもたれた方はご覧ください。

◆「顔を奪われた狛犬――八坂神社と伏見稲荷」(狛犬について私の知っている2、3の事柄)

<基本情報>
八坂神社
京都府京都市東山区祇園町北側625


大きな地図で見る

<関連サイト>
◆「八坂神社」(公式ホームページ)
◆「八坂神社」(Wikipedia)
◆「顔を奪われた狛犬――八坂神社と伏見稲荷」(狛犬について私の知っている2、3の事柄)