2011年4月22日金曜日

【狛犬アルバム】立帰天満宮(福岡県福岡市中央区西公園)


 立帰(たちかえり)天満宮は、光雲神社へ向かう西公園の坂道の途中左側にある小さな神社です。この神社はその名称から、船乗りの航海安全を祈願したり、戦中には出征兵士の無事を祈る参拝者が訪れたそうです。2011年4月に訪問しました。

<設置されている場所>
拝殿前

<台座の年号>
明治二十九年(1896年)




 天満宮のため、参道の右手には牛の石像がありました。金属製のつやつやとしたものをよく見ますが、このように素朴な石像も雰囲気があります。狛犬は拝殿前に一対。福岡市内でよく見られるタイプの狛犬で、やや小型で、前歯の歯並びがよく、吽形はニッと下唇を噛んでいます。吽形のたてがみは巻き毛、また阿形の開いた口の形も特徴的です。台座には明治二十九年とありました。

 この神社は通り抜けられるという看板が出ていて、抜け道になっていました。私が訪れた際も郵便配達員の方が駆け抜けていきました。このように近隣住民や住宅地と一体になっている神社はいいですね。

<基本情報>
立帰天満宮
福岡県福岡市中央区西公園10-7


大きな地図で見る

<関連サイト>
◆「立帰天満宮(福岡市中央区)、他に参拝」(九州神社紀行−ブログ)