2012年10月17日水曜日

【狛犬アルバム】敷津松之宮・大国主神社(大阪府大阪市浪速区敷津西)


 今宮戎神社から徒歩で次の目的の難波八阪神社に向かう途中に見つけた神社でしたが、なんとここでは狛ねずみに出会うことが出来ました!実はこの神社は、敷津松之宮と大国主神社が同じ敷地にあり、二つの通りに面してそれぞれ二つの鳥居があるという変わった作りになっています。


<設置されている場所>
拝殿の前

<製作年>
昭和五十五年(1980年)





 大国主神社の前には、石造りのねずみが狛犬のように台座に乗っていて、きちんと阿吽の対になっていることから、これは「狛ねずみ」と言っていいですね。阿形が俵を抱え、吽形が打ち出の小槌を持っています。阿形の前歯の出っ歯具合がかわいいです。

 また因幡の白兎の説話の絵とかわいらしいうさぎの石像もおいてありました。これは古事記の伝説で、大国主神(おおくにぬしのみこと)がねずみに助けられるというエピソードにちなんだものです。(大国主神と七福神の大黒天が神仏習合により、一体となって信仰の対象になりました。)

大国主神(コトバンク)




 敷津松之宮の前にはよくある岡崎現代型の狛犬がいましたが、吽形の前に看板が立てかけられていました。支えとして狛犬を使うなんて…… こういうのは残念です。看板の足をきちんと作ればよいのに。






 拝殿の右側には笑顔の大黒様がいらっしゃいました。




 また、境内の片隅には特に破損もない状態にもかかわらず、無造作に放置された狛犬が3体いました。このような光景を見るのは切ないものです。




<基本情報>
大国主神社・敷津松之宮神社
大阪府大阪市浪速区敷津西1-2-12


大きな地図で見る


<関連リンク>
大国さんは狛ねずみ(あまもりのなんやかんや)
大阪のねずみ見っけた!(大国主神社)【大阪市浪速区】(大阪発⇒関西うろつき探検記)
狛ネズミの御利益にチュー目!(ゲ月間お好み書き2008年1月号)
敷津松之宮(Wikipedia)