2013年5月25日土曜日

【狛犬アルバム】建仁寺禅居庵 摩利支尊天堂(京都府京都市東山区大和大路通四条下ル)


 建仁寺を訪れる途中に偶然通りかかった摩利支尊天堂で、思わぬ発見がありました。狛犬ならぬ狛猪にはじめてお目にかかることができました。

<設置されている場所>
参道の途中

<製作年>
不明(門の前の石柱に昭和十年と彫ってあったので同じ年かもしれません)




 台座が岩場のように彫られています。スリムなからだ付きで、斜め45度に駆け上がるようで、躍動感がありました。しっかりと阿吽になっているため、狛猪とあえて言っても問題ないでしょう。


<設置されている場所>
拝殿の前

<製作年>
不明




 こちらは参道の途中にあったものをデフォルメして作られた比較的新しい時代のもののようです。風船のように丸々とした体つきに、牙も小さめなので、まるで子豚のようです。後ろ姿も丸いお尻にちょこんとした尻尾がかわいいですね。参道のものも、拝殿前のものも丁寧にしっかりと造られていました。

 手水舎にもブロンズの猪像もありました。実はこの他にも全部で4対の狛猪がいたそうです。偶然立ち寄ったため事前のリサーチができなかったこと残念です。

 ちなみに、摩利支尊天とは陽炎を神格化したインドの女神で、猪に乗った姿で描かれるため、全国の摩利支天では猪像を見ることができるようですよ。

◆「【狛犬の仲間たち】1-7. そのほかの神使
◆「猪~イノシシ(1)  摩利支天(マリシテン)の猪」(神使の館)


<基本情報>
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146


大きな地図で見る


<関連サイト>
◆「摩利支天」(Wikipedia)
◆「摩利支尊天堂へようこそ」(京都の神社・仏閣)
◆「摩利支尊天堂(禅居庵・建仁寺塔頭)」(京都を感じる日々★古今往来Part1・・・京都非観光名所案内)