2013年5月25日土曜日
【狛犬アルバム】春日大社(奈良県奈良市春日野町)
東大寺南大門の狛犬を見てすっかり満足した気持ちで春日大社に向かいました。
<設置されている場所>
二の鳥居前
<製作年>
昭和四十三年(1968年)
実は春日大社に行くまではまさか狛犬がいるとは思っていませんでした。通常、伊勢神宮、出雲大社、熱田神宮など、歴史の古い神社には狛犬はいないことがほとんどです。それは、参道に石造の狛犬が設置されるようになったのは、主に江戸時代以降のことだからです。
などと考えながら台座を見ると、昭和四十三年に春日大社鎮座千二百年と、寄進した方の金婚式(!)を記念して個人から寄進されたとありました。春日大社といえば無数の石灯籠が並ぶ壮麗な参道が有名ですが、あえて狛犬を寄進した方は目立つことが好きな方だったのでしょうか。
狛犬自体は典型的な岡崎現代型のものでしたが、苔むし具合がとてもいい雰囲気でした。
<基本情報>
春日大社
奈良県奈良市春日野町160
大きな地図で見る
<関連サイト>
◆「世界遺産 春日大社 公式ホームページ」(公式ホームページ)
◆「春日大社」(Wikipedia)
◆「第2回狛犬同好会出展品 春日大社の狛犬君」(mihohoの気持ち)